終活とは、自分らしく生きるための活動であり、あなたの思いや大事な財産を大切な人や後継者に引き継ぐことです。

7月セミナー報告

7月19日(土)の終活セミナーは、理事の星野和也氏による「終活で絶対にやっておきたい保険のチェック 10のポイント」でした。

長年保険の仕事をされているだけあって、どのお話も具体的で学ぶことが多いセミナーでした。参加のみなさまもなんらかの保険、もしくは幾つもの保険に入ってはいるものの、いまいちあやふやな部分はお持ちのようで、「えー、そうなんだ、知らなかった」というお顔で聞き入っていらっしゃる様子でした。

「10のポイント」を自分でチェックしていくと、何が欠けているか、何を心得ていなければならないのかがよくわかると思いました。「10のポイントは」レジメにもしっかり書かれているので、家に帰ってからご家族と再確認された方も多いのではないでしょうか。

  • 個人賠償責任保険には加入しているか?
  • 死亡保険金の受取人を「法定相続人」にしていないか?
  • 死亡保険金受取人が離婚した配偶者、亡くなられた配偶者のままになっていませんか?
  • 契約者と被保険者を正しく設定しているか?
  • 死亡保険金の相続税非課税枠を活用していますか?

などなど、聞き応えのある内容でした!